石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

妻は夫の何倍も大変なのか??

f:id:ohuchigoto:20170419090900j:plain

 

朝から、珍しく怒っておりました。

 

イライラすることはよくあるんですが、それは自分の問題。(というか、気分…苦笑)

「怒り」はもっと深いところへ向けられている気がする。

 

はじめは「社会」に対して怒っていると感じていましたが、

やっぱり、自分に怒っているんだなぁ。

 

 

 

きっかけはSNSで見た友人の出産報告の一言。

 

 

この先、妻は僕の何倍も大変だと思うんですが、

なんとか一緒に楽しみながらやっていく工夫をしたい・・・

 

・・・・

 

妻は僕の何倍も大変だと思う

 

なんで??

彼はものすごーく全力で子育てに取り組もうとしていらっしゃる。

妻さんのSNSからも、その本気っぷりが伝わってくる。

 

 

 

なのに、なぜ、は僕の何倍も大変だと思ってしまうんだろう…。

 

 

あ、はじめに断っておくと、彼に怒っているのではありません!!

(むしろ、ネタにしてごめん…お礼にごはん作りに行きます!!)

 

 

私の怒りは、

 

“妻が何倍にも大変”という言葉を聞くと、

「妻の方が大変だから、夫も手伝わないと!」と、

無意識のうちに「妻ほどは頑張らない」と

決めてしまっているような感じ

 

 

そんな想いを抱く自分自身への怒り。

 

それは、まだまだそういう男性が多いという私の中の偏見

 

そんな偏見が「怒り」という形で表に出てきた。

それは、私自身が社会通念に囚われているということでもある。

 

 

 

きっと、無意識に書いた一言なんだと思います。

特に大きな意味はない。

 

出産そのものや身体のダメージは、産んだ本人である妻が誰より大変です。

そこは揺るぎない事実。

そんな妻を労わる愛情の言葉。

 

 

そんな、愛情に溢れる言葉を目にした私。

なのに、夫が本気で子育てに向き合っている家庭では、“妻が何倍にも大変になる”なんてことはない(はず)だと思ってしまう私がいたのです。

むしろダメージを受けた妻をケアする(大人の面倒を見る)夫だって大変。

まだまだ、一般に職場の理解の少ない(理解ある職場も増えているようですが!)中で、「子育て」のために仕事の調整をするのは、妻より夫の方が大変かも知れない。

 

それなのに“妻が何倍にも大変”という言葉が出てくる。

それって、戦線離脱宣言じゃない??

 

なんて、感じてしまう自分がいた。

 

 

でもでも、私がそんなことを思っていたら、身近な人に伝染していってしまいますからねー。

「奥さんは僕の何倍も大変だと思う」って言葉を目や耳にしても、

 

うんうん、妻への愛情の言葉なんだねー◎

でも、夫も同じくらい大変だから安心してね。

そして、楽しいことも同じくらいたくさんあるよ♪

 

って、素直に思えるように精進していきたいなぁ。

そんな未熟な自分を気付かせてくれるための「怒り」だったんだなぁ。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、こんな話を朝から夫に繰り広げていたら、

 

夫くん:まー、深い意味はないんじゃん。

    よくある謙遜というか…

 

 

謙遜…。

 

 

私:それって、「妻が僕より大変」って書いておかなきゃ、

  「子育てなめんなー」とか「妻の方が大変じゃー」って

  怒ったり、嫌な気持ちになったりする人がいるってこと??

 

 

 

夫くん:あー、(書いた本人は)そこまで考えてないと思うけど

    無意識の中ではあるのかもね。

    社会通念的に「妻の方が大変」みたいな。

 

 

ふむふむ。

 

 

私:夫くんは「子育て、私の方が何倍も大変!!」って思ってるの?

 

夫くん:何倍も大変とは思わないけど、2倍くらいは大変かもね。

     僕には、身体のダメージがない分、動き回れるし。

 

 

なるほど!!

確かに身体の回復に時間がかかったので、行動の自由さは夫くんより少なかったかも知れないなぁ。

そこの違いを夫くんが意識するまで、訴え続けてましたしね、私(笑)

 

そこを見て「妻の方が大変」と言ってくれるのは男性の優しさなのかも知れないなぁ。

偏見に囚われずに素直に愛情を受け取れる人間になりたいものです。