石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

「時間が無い!呪縛」からの解放♪

朝、洗濯して掃除して、朝ご飯やらお弁当やら夕ご飯を作って、保育園の準備して、、、「時間が無いー!!キーキー、うぎゃー(→そして夫に八つ当たり。。。苦笑)」となることがしばしば。 
仕事でも、私は時短勤務で働かせて頂いているので、短い時間の中で「保育園のお迎えは遅れたくない!でもこれ全部終わるかな。。。と、ドキドキしてるところに電話が鳴ったり、来客があったり。。。」で、バタバタバターッと職場を後にする。 
気付いたら、家でも仕事でも「時間が無い、時間が無い」と焦って心にゆとりがなくなってしまって、娘とも仕事ともきちんと向き合えていないような気がしたので、どーして「時間が無い」と自分を追い込んでしまうのか考えてみました。

で、至った結論は「出し惜しみ」しているから。
自分自身の「時間」や「体力」や「労力」や「やる気」や「お金」なんかを「出し惜しみ」すると流れが滞ってしまって色んな事がうまくいかなくなるんじゃないかなーと。
自分に降り掛かってくる目の前の事に対して、自分が持っているものを「出し惜しみ」せずに注ぎ込むと、いい流れが生まれてモヤモヤしたものが晴れていく気がしています。


私が「時間が無い!呪縛」に捉われてしまう時は大きく分けて2つの感情が原因となっています。
①過去の自分がやらなかった事に対する自己嫌悪
②「やりたくないなー」と思ってしまう事への後ろめたさ


①に関しては、食後の洗いものだったり、保育園に提出する書類の準備だったり、再配達の手配だったり、amazonの箱を開ける事だったり、一瞬で終わるような事をやらずに、スマフォでSNSをちょっと眺めてしまったりして気付いたら無駄な時間を過ごしている。
で、そんなチリが積もって朝の準備が滞ったり、必要な時に使うものが揃っていなかったり、バタバタして「時間が無いー!!! キーキー、ギャーギャー(夫に八つ当たり。。。苦笑)」ってなっていたんですよね。
これ、「自分がやっていなかった」ことがわかっているから自己嫌悪でイライラしてるのに、自分がやらなかったくせに「他の人(夫とか)に対して何でやってくれてないの!」と責任転嫁して八つ当たり。
でも、「自分が悪い」ということも(その時は思っていなくても)心のどこかではわかっているので、「自分を正当化するために他人を責めている自分」が嫌で更にモヤモヤした気持ちが生まれてしまう。
そうこうしているうちに「不毛な時間」がどんどん過ぎ去って行く。。。
(以前、イライラのからくりでも、こんな話書きましたね。)

で、これはもう「気付いた瞬間にできる限りやってしまう」が、できればうまくいく。
「そんなこと数多の人が言ってるけど、できる時とできない時があるし、やることなんてたくさんありすぎるわい!!」と思っていましたが、【自分を出し惜しみせずにそのときの自分ができる限り】やっておけば自己嫌悪に陥る回数が減るという事に30歳を過ぎてようやく気付きました◎


② は、私にとっては大きな発見!!
周りからいきなり降ってくるもの(オムツ替えだったり、急な仕事だったり)を、「やりたくない」と思ってやっていると、「やりたくないと思っている自分に対する後ろめたさ」が生まれてしまって、そんな自分を正当化するために「相手(娘や夫や仕事)が自分の時間を奪いにきてる!!」と警戒心?が生まれて戦闘態勢に入ってしまうんですよね。
そうすると、「さっさと終わらさなきゃ」とか、余計な気持ちがどんどん湧いてきて自分の邪魔をして、自分の動きが鈍くなってきてしまいます。
で、失敗の数が増えたり、こっちが戦闘態勢なので相手も戦闘態勢になって夫と口論が始まったり、娘がギャーギャー泣き叫んだり、どんどん時間が無くなっていく。。。

でもでも、私が欲しいのは夫と娘との穏やかな家族時間、そして仕事は時間が限られていても職場に居るときは全力を尽くしたい。
つまりは「目の前の事に集中して出し惜しみしない自分」になりたいのです。

あれれ?という事は、周りからふってくるものを「目の前の事に集中して出し惜しみしない自分を育てる機会」だと思って取り組んだら、自分が欲しいものが手に入るんじゃないのかしら?
そんな発想の転換をして目の前の事に取り組んだら、オムツ替えは立派な娘とのふれあい時間だし、急な仕事もやればやっただけ自分ができる事が増えて(いるはず!!と信じたい。笑)、なんだか楽しいです◎


①も②も、目の前に今までだったら「面倒だな」と思う事が降ってきても、それに「自分を出し惜しみしない」で取り組む事で「しこり」がほぐれていい流れが生み出されているような感じ。
お陰で、「周りから降ってくるもの」は「自分の時間を奪うもの」ではなく、「自分にいい流れを運んでくるもの」だと捉えられるようになりました。


時間自体は増やす事はできなくても、自分の感じ方が変わったり、自分ができることが増えて行ったりすると「おだやかな時間」が流れていくようになるんですね〜思い込みって大切なんだなぁ!びっくり!
あ、でも「自分を出し惜しみしない」ことと、「自分を人によく見せるために過剰に頑張る」ということは違うので、そこを混同しないように気を付けたいなーと思いました。 
そして、私はできるようになるのに時間がかかるタイプなので、少しずつ「出し惜しみしない自分」になっていければいいなぁ。