石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

AERAの家事育児100タスク表

f:id:ohuchigoto:20160527070218j:plain

 

 

話題のAERAさんの家事育児100タスク表。

dot.asahi.com

 

我が家でもやってみました!

うーん、100と言いつつやってない事が多過ぎて50ちょっとしか埋まらなかった。。。笑

で、結果は夫くんと私、半々くらいでしたよー、びっくり。

クリーニングなんてほとんど「夫くんのワイシャツ」のみなので、「クリーニングに出す/受け取る」で2ポイント稼いでいるのはずるい!!とか、思うけど(笑)、印象よりずっとたくさん家事してくれてたよ、夫くん、いつも本当にありがとう><★

 

夫くんからは冷静に「これ、足りない項目がたくさんあるんじゃないのー?」と言われました。

確かに、細かいものが無いかもなぁ。

そしてこの表だと「全体を見通して足りないものを埋める」っていう一番重いと私が感じている部分が見えてこない!!

これが、「あれ?私もっとやってる気がした」っていう要因っぽいです。

 

「子育て情報を集める」とか、「先を見通して予定を立てる」とか、「消耗品を補充する」とか、そういうところに思考を割いているので、「私の方がやってる」気持ちになっていたんですね。

我が家は私の方が注意力散漫で、いろいろなところに思考が飛んでいくので、旅行の計画とか、料理のレシピを考えたりとか、あれが足りない!とか、幅広く気づくし、「こどもが大きくなったらこれやろう」とかそういう事まで考えてたりする。

で、いろいろごちゃごちゃ考えちゃうせいで行動は遅い。。。

夫くんはシンプルに物事を進めていくことができるので、「これをやる」って決まっていると動きが早い。

 

ちょっと前までは「全体を見通して計画を立てる、足りないものを埋める」というところまで夫くんにもやって欲しいと思って、「なんで気づいてくれないのー!!キーキー!!」なんてやっていたのです。。。

それが主体的に取り組むという事だと思っていた。

でも、夫くんは夫くんで、夜、私たちが寝静まった後に私が残してしまった家事を把握して終らせてくれていたり、朝、私が身支度に時間がかかるのを知っていて、途中で家事をバトンタッチしてくれたり、主体的に動いてくれていたんです。

(というか、いつの間にか主体的に動いてくれるようになっていた!!)

 

 

今はお互い得意な方法でできる事をやればいいんだなぁ、って考えるようになって、「全体を見通して計画を立てる、足りないものを埋める」は私が担当しようと腹を括りました(笑)

夫くんの方が労働時間長い割に家事も分担してくれている(実際は45:55くらいかな?)ですが、思考時間を含めると私の方がやっぱり長くなるので丁度いい割合なのかなーと◎

思考時間まで含めると作業としての家事分担が半々でも私の方が負荷が多いって事になっちゃうんですが、そこは我が家の現状(働き方、収入、体力、精神状態など)を省みて「お互いが丁度いい」と感じているので、それが一番かなぁ。

そう思えるのは、ここまで家事をやってくれるようになった夫くんのおかげなんですけどね。

 

うん、諦めずにたくさん夫婦喧嘩したり、ありがとうノート(お互いがやってくれたことにありがとうシールを付けるノートw)作ってみたり、5年間コツコツ取り組んできて良かった!!

こういう作業って時々やると、現状把握ができていいですね◎

 

*********************************

「家事を描き出して伝えるワークショップ」を開催します♪

開催日:6月4日(土)、12日(日)、18日(土)、26日(日)
時間:10:00-11:30 参加費: ¥3,000(1家族)定員:4組
場所:神楽坂石島亭 飯田橋駅神楽坂駅江戸川橋駅より徒歩10分

お申し込みはこちらから。

*********************************