石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

イライラくんとイヤイヤちゃん♪

 
久しぶりに家族で発熱リレー…
私→夫くん→娘ちゃん(娘ちゃんは一瞬で復活!)と続き、夫くんの熱が下がりきらないうちにまたしても私が発熱して(いま、ここ)、あっという間に7月が半分終わってしまう〜(。-_-。)
あー、なんか去年も娘ちゃんと発熱リレーして乳腺炎になって、飛び火で保育園&仕事休む羽目になって気付いたら7月が終わってたなぁ。
 
 
そんなこんなで夫婦共倒れ中の我が家では、どーもピリピリしていて、イライラくんが発生しがちなのです。
で、私が「ギャーギャー」言ってると、満面の笑みで「よしよし」と頭を撫でてくれる娘ちゃん、もうあなたは本当に天使かなにかですか??
ありがとう!!大好きだよー!!と娘ちゃんを抱きしめる日々です。
 
 
そんな娘ちゃん1歳と11ヶ月。
世間ではイヤイヤ期と言われるお年頃だそうです。
でも我が家では今の所、「イヤイヤ期大変だー!」と爆発することはあまりないです。
 
理由はたぶん以下の3つ。
①イヤイヤ期が大変だ!という話を聞きまくって想像を絶する大変さを覚悟していたので、大変だという想像の方が現実を上回っている
②イヤイヤ期ではなく、独立期という考え方を採用しているので、「やりたいことがあるんだな〜」、「自己主張できるようになったんだねぇ」と受け流すことができている
③自分がイライラしている様と娘ちゃんがイヤイヤしている様が重なるので、私のイライラくんと向き合ってきた私&夫くんは娘ちゃんのイヤイヤと向き合うことがそんなに苦ではない
 
 
もうね、③が大きい気がします。
私のイライラくんと娘ちゃんのイヤイヤちゃんは本当によく似てる!!笑
 
 
一昨日も夫くんと「私がいない間に野菜が腐ったー!!キーキー!」、「いやいや、高熱出してそれどこらじゃなかったんだって!!」、「そんな高熱出すような働き方してるのが悪いー!ギャーギャー」とやり合っていたんですが、ぶっちゃけ野菜が腐ったなんてどうでもいい事なんですよね。
そういった【状況】がきっかけではあるけど、私がイライラしている【本心】は大体、以下の3つ。
 
1,夫くんと会話時間が減っている=構って欲しい!
2,ダメな自分が目について八つ当たり=できるようになりたい!自立したい!
3,時間がない、疲れてる、ねむい=休みたい!
 
 
そんなこんなで、我が家では私にイライラくんがやってきたら、とりあえずそれを放出して本心を探る!笑
で、吐き出して気持ちが落ち着いてきたら夫婦喧嘩から夫婦カウンセリングタイムに切り替わり、夫くんの悩みを私が引き出して整理したりとか始まって、お互いの現状を把握し合うんですよね。
私がイライラしちゃう時は夫くんも納得のいく働き方や生活ができていない事が多くて、私のイライラくんにより夫くんも自分の本心を探る事ができるという嬉しい副作用♪笑
 
一昨日に至っては「ちょっと妻ちゃん!!僕のカウンセリングさぼってたでしょー」と言われる始末。
「いや、先月あなた激務すぎて会話する時間が足りてなかったのよ!あーもう、そこじゃない?私の本心!!もっと一緒にいたいのー!」と返す私。
ってことで、休みを取ってみたり、夫くんとデートしてみたり、できる事から取り組んでみたり、すでにできてることに目を向けたり、とか、そういう事をやるわけです。
 
ちなみに、心理学的にもこの夫婦喧嘩、別に結論を出さなくても現状を把握するだけでも効果があるそうです。
お互いの現状を把握すると、「こういう課題があるな」と脳みそくんが認識するので、賢い脳みそくんは勝手に課題解決の情報収集をしてくれたり、無意識のうちに解決に向けた行動を取ったりしてくれるんだとか。
 
 
で、娘ちゃんも色んなことにイヤイヤしてますがやっぱり彼女の想いも大体、以下の3つかな〜。
 
1,親が相手をしてくれない=構って欲しい!
2,何かをやろうとしても上手にできない=できるようになりたい!自立したい!
3,疲れてる、ねむい=休みたい!
 
なので、娘ちゃんがイヤイヤしている【状況】は置いておいて、【本心】はどこにあるのか観察してみる。
構って欲しそうなら「抱っこするー?」とか「お膝くるー?」とか聞いてみたり、何かをやろうとしているなら、手を出さずに待ってあげる。
休みたそうなら寝かしつける。
で、【本心】に注目すると娘ちゃんのイヤイヤって全く理不尽ではなく、素直な想いなんですよね。
 
 
あと、「こどもはすぐに飽きる」という特性があるのでイヤイヤしてても、一緒に「イヤイヤ!ヤダヤダ!ヤダヤダ!」とか踊ってみたり、「あら痛いの?痛いのがムクムクって出てきたよー!痛いの出てきた!出てきた!よし、これあっちに投げよう。ポーン!ひゅーコロコロ、すっとーん、とんとんとんとん、とん!痛いのいなくなったかなぁ??」と寸劇やってみたりするとケロっと今まで嫌がっていた事を忘れて次の遊びに夢中になってくれたりします。
こういうの私は楽しめちゃうタチなので、イヤイヤタイムは全力で創造力を働かせる時間だ!とか思ってます。
 
 
ただね〜、これ「イヤイヤを、発生させないために!」っていう気持ちでやると見透かされるので逆効果です…
「もう向き合おう!」って覚悟を決めて娘ちゃんの成長を楽しむ気持ちで接してると、娘ちゃんもご機嫌になるんですよね〜不思議◎
 
 
そういう気持ちになれない時は仕方ないので、泣いて頂いています。
そうやって「泣く」ということは「思う通りにならない事もある」って学んでいるという事なので、毎回ご機嫌をとる必要もないかなぁ、と(笑)
 
「ごめんね〜、今日は頑張れないの。許して!でも好きだよ〜ぎゅー!」として、泣きじゃくる娘ちゃんを抱えてその場を離れたり、相手をするのを諦めて先に寝ちゃったりするのです。
「いつでも全力で向き合うことはできないけど、それでも娘ちゃんの事が好きなんだ!」って事が自分にも娘ちゃんにも伝わるように、声に出して謝ってしまうのです。