石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

保育園対応は夫がやるとうまくいく!?

f:id:ohuchigoto:20160803132605j:image
 

最近、仕事で夜遅くまで働いてる夫くん。

早寝早起きリズムが崩れ、遅寝遅起きモードに…(>_<)
我が家は朝の保育園の送りは夫くん担当なのですが、保育園にも遅れがちだったのです。(保育園のみなさま、ごめんなさい!)
 
で、先日、時間通りに登園したら、
 
「お父さん、素晴らしいですね!!このくらいの時間がベストです☆」
 
と、先生方におもいっきり褒められたとのこと。
 
「いや〜、ここの先生たちは心得てるなぁ。怒られるとやる気なくすけど、できた時にこれがベスト!!って嬉しそうに言われると頑張ろうって気になるもんなぁ。」
 
と、翌日から必死で時間を守っている夫くん。
(でも、時々遅れているみたいですが…)
 
 
正直、保育園の先生はお父さんに甘い!笑
というか、世の中がね、「育児をしている男性」に優しいのですよ。
折角だからその「優しさ」を享受してしまえばいいと思うんですよね。
(というか、私もこども抱えてるだけで世の中の人が優しくて、そこに甘えてます…ありがたい★)
 
 
そう言えば、うちの弟くんも私が熱を出して娘ちゃんのお迎えを頼んだら、「やー、こども抱えてると世の中の人、みんな優しい目で見てくれて嬉しいねぇ」と、喜んでいました。
やっぱり優しくされたり、励まされたりすると嬉しいですよね。
 
夫が保育園とのやりとりを担うと、先生たちにたくさん応援して貰えるので、子育てへのやる気があがります☆
よく「男性はちょっと家事や育児をしたら褒めてもらいたがる!」って嘆きの声を聞きますが、保育園の先生に代わりに褒めて貰っちゃえばいいのです♪♪笑
 
 
そんなこんなで、我が家は保育園ノートの記入と保育園グッズの準備と朝の送りは夫くんのお仕事です。
なんか忘れ物とかあっても、「すみませーん、夫が入れ忘れたみたいで…(てへ★)」という感じで私は逃げることができてありがたい!(^^;;
ノートは夫くんと先生の交換日記になっていますが、バタバタしているときは無記入だったり、「いつも通りです」と一言しか書いていなかったりするみたいです。
 
 
私が準備とかノート書きとか担当すると「忘れ物しないようにしないと!」とか、「毎日ちゃんと書かないと!」とかいらないプレッシャーを感じてしんどくなってしまったと思うんです。
夫くんのゆるいやり方にも「それでいいのかなー?」って不安になった事があるんですが、保育園の先生から、こんな優しい言葉を頂きました。
 
「私たちは仕事だから今日は何々忘れてましたよ、って言わなきゃいけないんですど、お母さんは気にしないでくださいね。みんな仕事して、子育てしてってやってたら、忘れる日もあるんですよ。みーんなそうですから。保育園に予備があってお貸しできるので気にしないでくださいね。」
 
 
夫くんの「忘れ物しても保育園に借りられるから大丈夫だよ〜」とうまく手を抜く?やり方でもちゃーんと受け入れられるんです。
夫くんにお願いする事で、私もうまく力を抜くやり方を教えて貰っている気がします。