石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

子連れお出掛けへの道

f:id:ohuchigoto:20160918115406j:image

 
娘ちゃん2歳1ヶ月。
物心着いてから初めての新幹線に大興奮♪♪
(7ヶ月の時に乗っていますが当時はたぶんわかってませんでした。)
 
しんかんせん ながいね〜
きょーと いくのー
おとなのたびなのー
 
最近、おとなという言葉やおねえさんという言葉が大好きな娘ちゃん。
背伸びをしたいお年頃のようです。
 
さて、娘ちゃんと関西二人旅のはじまりです◎
まずは「おなかすいた〜」と言うので、朝ごパンをもぐもぐ。
早々に母はアイテムを使い果たしたのですが(笑)、その後も外の田んぼを眺めたり、お手洗いを探検してみたり、山に霧がかかってるいる姿を眺めたり、隣のお姉さんに遊んで頂いたり、お絵描きしたり、2時間半の旅路を楽しんだようです。
 
 
すっかり、自分の座席が気に入ったようでお手洗いへ行くたびにお隣のお姉さんに、
 
いってきまーす!!
(戻ってきたら)ただいまー!!
 
と、元気にご挨拶していました。
 
 
2歳くらいのこどもとの電車移動は大変と言われていましたが、親と子の性格と機会(とご機嫌)次第なのかも知れないなぁ
娘ちゃんが電車の中を走り回るほど活発ではなく、お話やお絵描きなど一緒に時間を楽しんでいればご機嫌な性格で、私も「まぁ、やってみたらできちゃうんじゃないかなぁ」と思ってしまう性格なので、二人旅を計画する事ができました。
 
 
そして、ありがたいことに私も娘ちゃんもこの2年の間に出掛けの練習をする機会がたくさんあったのです。
生まれたばかりの頃とかお出掛けの準備に30分かかったりしていたし、こんなにひょいひょい出掛けてる自分、想像ついていなかったかも。
 
私の場合は、里帰り出産だったので初めてのお出掛けは車で、荷物の持ち運びは簡単だったのでいきなり電車に乗るよりは楽だったかも知れません。
娘ちゃんは生後1ヶ月で、益子の陶芸家さんたちの宴に参加して社交界デビューしました(笑)
 
 
その後、友人が益子まで遊びに来てくれて娘ちゃんと夫と共に益子の町を案内して外食デビュー。
夫の友人が宇都宮まで来てくれて、車で遠出(40分)してみんなでご飯。
と、生後1ヶ月の頃に友人達のお陰でちょこちょこ外に出る事ができました。
 
 
2ヶ月半で東京に戻ってから、やっと電車デビュー!!
で、これまた友人の結婚式に娘ちゃんと二人で出席(夫くんはライブで同席できず)したので仕方なく二人で電車デビューをしました。
当日は生憎の雨で、とっても緊張しましたがやってみたらどーにかなるもんですね。
でも、あの日は本当に準備に時間もかかったし、ものすごく神経を使った気がします。
 
 
その後、生後3〜4ヶ月の頃にマドレボニータさんの産後エクササイズに通い、その後の母子ランチ会に参加するうちに電車にも外食にも慣れることができました。
そして、生後3ヶ月の頃には身内に不幸があり電車(2時間)&バス(30分)で2時間半の長距離移動にも挑戦。
この時も、「行くしかない!」えいや!!と飛び込む気持ちで挑戦しましたが、やってみたら運良く娘ちゃんもご機嫌で移動することができました。
 
 
2時間半の電車移動が二人でできると、実家(電車と車で3時間くらい)に二人で帰ることもできるようになりました。
私はシフト勤務だったので、カレンダー通りに休めるのは育休中くらいだ!と、年末年始には夫くんのおばぁちゃんに会いに北海道へ行き、飛行機デビューも果たしました◎
 
 
その後も、「ハイハイが始まったら旅行はしにくくなる」と聞いて、7ヶ月の頃に新幹線で夫くんと3人で旅行にも行きました。
でも、結局その後も相変わらず娘ちゃんとお出掛けしております(笑)
 
 
周りの友人たちを見ていても、こどもの月齢に関わらずお出掛けするひとはしちゃうのかな〜と感じています。
出掛けているうちにこどもが慣れる部分もあるのかも知れませんね。
 
 
私の場合は冠婚葬祭で、運良くお出掛けの機会をたくさん貰ったので挑戦することができました。
そして、挑戦できたお陰で娘ちゃんがお出掛け好きだという事に気付くことができました。
外出はこどもによって好きな子も嫌いな子もいるので、一概には言えませんが、ちょこっとお出掛けの練習をしてみるとこどもの新しい一面に気付けるかも知れません◎