石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

辞めるのはいつでもできる!!

f:id:ohuchigoto:20170214105749j:image 

 

辞めるのはいつでもできるから、「とりあえずやってみる!!」って感じ。

1人目もそうだったし、2人目もやってみる!!

 

育休中の友人から出た素敵な言葉。

彼女は第二子を出産し、春から復職する。

 

妊娠中、体調が悪いと「仕事を続けられるのかな?」って不安になる。

産後、育児に家事に追われて「これに更に仕事までできるのかな?」って不安になる。

 

でも、不安な気持ちに負けて選択肢を手放す必要はないと思う。

一度仕事を辞めてしまうと、残念ながら、こどもが生まれてからの再就職はまだまだ難しい…。

もし、やってみてダメだったらその時に考えればいい◎

 

やってする後悔の方がやらないでする後悔よりも断然いい!!

と、私は考えています。

 

  

なーんて、偉そうな事を言いながら、私も妊娠中があまりにもしんどくて仕事を辞めようと何度も思いました。

産後も、「1歳前に復職するのは早いんじゃないかなー」って思いつつ、でも「0歳じゃないと保育園に入れない」と、聞いていたので無理やり申し込んだ感じ。

そこに「強い意志」は恥ずかしながらありませんでした…。

 

 

妊娠中に認証保育園に申し込んだりもできていなかったので、「働きたい人はどこか(保育園)を決めてくるよ。大丈夫!!」なんて話を聞いてしまうと、「あ、私はそこまで準備できてないかも…。働く意欲低いんだなぁ…。」なんて落ち込んだりもしていました。

 

でも、やっぱり「働きたい!」って思って、12月くらいから都内の無認可の保育園をひたすら見学し、いくつか預け先を確保しました。

(認証保育園は申し込みましたが気が遠くなるような順番だったので私立の無認可園にも申し込んでそちらの枠を確保。)

ただ、保育園までの送り迎えを電車ですることとか、無認可の高額な保育料とか考えて、「認可に落ちたら育休を伸ばそう」と腹を括っていたら合格の連絡が!!

もはや、認可は無理だと思って育休を伸ばす気だったので、ちょっとびっくり…。

 

 

「働くこと」を、ゆるーくでも諦めないでいて良かった!!

焦ってたくさん保育園を見学したお陰で、「こういう保育園&先生の雰囲気が私は安心する」ということが掴めて、「感じがいいなぁ」と思っていた保育園に内定を頂いたので、もう悩むことはありませんでした。

そして今、夫婦ともに、どれだけ保育園が心の支えになっていることか◎

 

でも、多分、12月〜1月(産後4〜5ヶ月)にひたすら保育園見学をしなければ、「働く意志」が固まらなかった気がします。

「あ、私はやっぱり働きたいんだなぁ」ってやっと思えることができた。

 

産前産後は、どうしても身体の中に力を割いていて、気持ちが弱くなってしまいがち。

身体の回復と共に、自分の気持ちも変化していくことがある。

だから、白黒ハッキリつけようとしないで、決断は先延ばしにしちゃっていいんだと思う。

 

 

そして、願わくは1歳過ぎてからでも保育園に預けて復職することが可能になるといいですよね。

「0歳じゃないと入れない」と、私のように「0歳で申し込まないと働く意志が弱いのかな…」と無言のプレッシャーを(特に誰も何も言っていないのに!!)感じてしまう人がいるかも知れない。

 

でもね、「働きたい!!」と気持ちが整うまで時間がかかる人もいる。

産後1年くらいは「身体を回復させる時期」なので本当はリラックスした状態で健やかに過ごしたい◎

そういう気持ちを「甘え」ではなく、「自分に注意を払っていて偉い!!」と言える人間でありたいなぁ。(人に対しても自分に対しても!!)