石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

あわい(“間”と“淡い”)を受け止める

f:id:ohuchigoto:20171008163020j:plain

 

益子にて緑を充電しております…!!

心地良い秋晴れの中、風を頬に感じながら平野をお散歩◎

小さな秋をたくさん見つけました♪

 

仕事をすればするほど緑と触れる時間が増えて行く…!!

 

最近、そんなことを感じております。

東海・関西への遠征時も京都の天龍寺だったり、神戸のポートアイランドの公園だったりで緑をたくさん浴びました。

東京へ戻ってきてからも、娘が保育園を休むのに付き合って、公園で緑を感じることができました。

 

これが、不思議と無意識に起きていることなのですよね。

 

 

都市と自然どっちが自分に合っているか見定めねば…!!

都市と自然どちらもバランスを取らねば…!!

忙しくなったら休む時間を作らないと…!!

 

そんなことを“一生懸命考えていた”頃にはなかったこと。

 

あー、別に線引きしなくていいんだなー。

 

都会や自然のあわい“間”

仕事と休みのあわい“間”

 

曖昧なまま、

ぼんやりしたまま、

あわい“淡い”状態

 

それを丸ごと受け止めてしまうと、無意識のうちに“程よい”状態に成っていく。

 

 

ポストイットにとにかく書き出してKJ法で整理!!

マインドマップの線の上に文字を乗せて描いていく!!

 

そうやって、線を引こうとしていた時には見えなかった状態。

 

 

実は、カラフルノートを描いているときでも、線引きしようとしている自分が表れることがある。

でも、描いていくうちに線が曖昧になっていき、混ざり合う。

最後に描き切ったカラフルノートを眺めていると、両極端なものが不思議と調和していたりする。

 

モニター様もそういった「整理しないもの」を拾いにきてくださったようです。

カラフルノートはあわい(“間”と“淡い”)を受け止める時間になる…!

 

文字や言葉を書き出す思考整理法は色々と試してみたけど
「キレイに整理しようとする」「論理を成立させようとする」ことで
顕在化していない、はっきり言葉にできないけれど本当は大切なもの
自分の中の子どもの声のようなものを無視してしまっているような気がしていました。

カラフルなペンでノートにお絵描きしているだけのように見えますが、これがこれが…!!
いくつかのワークを行いましたが、興味深かったのは、他の方と小夏さんとの対話を聞きながらそのとき感じた直感でその方のイメージを描いていくというもの。
 
すごいのです。
言葉を飛び越えて、手が動くという感覚。
わぁ、これだ!!
なんて心地よい。
 
他の方が描いて下さった自分のイメージを見せてもらったときは、なぜか涙が出そうになったりも。
最後は、自分の少し先の未来を描いていきました。
2時間描きっぱなしでしたが、不思議と疲労はなく、むしろスッキリとしたアタマは、まるで瞑想後のようでした。
(40代 女性 会社経営)

 

 

色は好きだけど、マインドマップとかで使いこなせないと感じていたので、自分に活用できるか確認してみたかった。

文字だけのアウトプット以外の方法が欲しかった。

 

なんとなく自分の感覚に近いものがある気がしました。

自由に自分の想いを出せそうな気がします。

 

上手に描かないといけないという意識が強かったのですが、

徐々に自由に想うままに描けるようになって嬉しいです。

 

頭の中で考えすぎるけれど言葉にできないことが多いので

こういう形でアウトプットできるのは新鮮で楽しかったです。

 

(40代 女性 会社員)  

 

カラフルノートに、あわい(“間”と“淡い”)を表現することで、いつの間にか現実の世界でもあわい(“間”と“淡い”)を受け止められるように成っていく。

そんなことを緑の中で感じました。

 

 

そんなカラフルノートのグループコンサルティング講座、10月は東京にて平日10/25(水)【残席4】と週末10/21(土)【残席2】、10/28(土)【キャンセル待ち】の開催を予定しています。

詳細はこちらのページをどうぞ◎

goo.gl

 

グループは苦手、石島小夏とじっくり話したいという方には個人セッションのモニター募集を開始しています♪

詳細はこちらをどうぞー。

goo.gl