石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

娘ちゃんの登園拒否と小さな思春期

f:id:ohuchigoto:20180911182909j:plain

 

むすめちゃん ひろしまで たくさんのひとに あったから、

きょうは、ほいくえん おやすみ したいのー!!

 

娘ちゃん4歳0ヶ月。

昨日は旅疲れから、お休み希望…!!

 

 

私と彼女は違う生き物ですが、今のところ、

 

人が大好き!!

だけど、一人の時間も超大切★

 

という気質は同じようです。

(成長によって、彼女の場合、変わっていくかもですけどね。)

 

最近はちょっと癇癪を起こす回数が増えていた娘ちゃん。

保育園を休みたいと訴える頻度も少し多めでした。

例えるなら、思春期…!!

 

周りの人が自分の思う通りに動かないのにイラついているようです。

 

〇〇してー!!

 

と、お願いする娘ちゃんに、うまく応じられないと、泣き叫ぶ。。。

 

 

あぁ、これは4歳児同士だったら、もっと意図が伝わらないのだろうなぁ…。

そんな気がして、保育園の先生に様子を伺ってみると、

 

以前は、発達の段階もそれぞれだったので

娘ちゃんやAくんが「これやろうー!」というと、

みんな「それやるー」とついてきてくれていたんですけどね。

 

 最近はお友達みんな、それぞれにやりたいことが出てきて、

「あれやりたい!」、「こっちがいい!」って主張し合う光景が、

毎日いろんなところで繰り広げられているんです。

 

小さい時から一緒に過ごしている安心できるお友達の中で

こう言った主張をし合えるのはとても良いことなのでしょう。

親としては、無理のない程度にもまれて欲しい◎

 

ただ、 

 

・自分の意志を上手に相手に伝えられない

・他のお友達同士の主張し合う様子も全部受け止めてしまっている

 

ということが週5で毎日続くと、娘ちゃんはちょっと疲れてしまうようです。

保育園のこともお友達のことも大好きなのですけどね。 

 

今日はAくんがお休みだった。

BくんがCちゃんに、こんなことしていた。

Dちゃんは、親とどこどこへ行ったんだってー。

 

などなど、自分以外のお友達のことも関心が高い娘ちゃん。

2歳を過ぎた頃から、お休みしているお友達を全部把握していました。

 

どうも「気付いちゃう気質」があるようです。

 

 

これね、私自身もそうですし、クライアントさんにもたくさんいらっしゃるのですが、

 

気にし過ぎ(能動・意志)

 

ではなく

 

気付いちゃう(受動・仕様)

 

なのです。

 

 

ここが腹落ちするまで、真面目ちゃんな私は自分を責め続けていました。

気にし過ぎで、考え過ぎな自分を変えようとしても、どんどん苦しくなっていく…!!

 

でも、一人の時間を取るようになってから風向きが変わりました。

ちゃんと自分の中で、気付いちゃったことを消化できるようになったのです。

 

カラフルノートに自分の思考をありのままに表現することも私を助けてくれました。

自分自身の心の形が見えると、他者の思考や課題を切り離せるようになったのです。

 

 

私と娘ちゃんは同じ人間ではない。

だから、私の推測はあくまで推測だし、「一人(母娘)の時間を確保する」というやり方が本当に彼女にとって良いのかは、まだわかりません。

でも、本人の発したシグナルは、見落としたくないなーと感じています。

 

あ、もちろん!!これはすべてのお子さんに有効な手法だとは全く思いません。

というか、むしろ多くのお子さんは、「休みたい」と言っていても保育園に行ったら楽しめちゃうのだと感じています。

でも、彼女の場合は、「休むことが必要」だと仮定して動いております。

 

 

そして、私にも譲れない仕事はあります。

だから、そういう時は交渉タイム♪♪

 

お母さん、今日はどうしても娘ちゃんを連れて行けないお仕事なんだ。

でも、明日なら一緒にお仕事できるよ?

1日、保育園行ってみて、お休みするの明日でもいいかな?

 

もしくは、

 

お母さん、今日はどうしてもパソコンでやらないといけないことがあるんだ。

お仕事、終わるまでお隣でお絵描きしたり、塗り絵書いたりして、待ってられるかな?

 

などなど。

 

どーしても無理な日は泣きじゃくっても、保育園にお願いしていることもあります。

病気になっても病児保育をお願いして仕事をすることもあるし、週末、単身で仕事へ出ることもあります。

だから、逆に彼女が「やすみたい」と主張する時は、可能な限り受け止めたいのです。

 

決して「言いなり」になるのではなく、お互いの状況を省みながら協力し合う。

親子でもそう言った関係を築いていきたいなぁ…と感じるのです。

 

そして、我が家のこう言った方針を受け止めてくださる保育園の先生方にもいつも感謝しています。

小学校はこうはいかないかも知れませんね。

 

::::::石島小夏のカラフルノート♪::::::

 

自分の内面としっかり向き合いたい方は、時間をしっかりと取って、ゆっくりとノートを描くことができる個人セッションをオススメします。

特に長年悩まされているご自身の思考の癖や、ご家族との関係についてご相談を頂くことが多いです。

 

・個人セッション90分 (ノート付)詳細・お申し込みはこちらから↓↓

石島小夏の個人セッション on Strikingly