石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

娘ちゃんとプログラミング思考♪

f:id:ohuchigoto:20160701102353j:image

 

娘ちゃん1歳と10ヶ月。

夫くんの動かなくなったパソコンとiPodを喜んでおもちゃにしています◎

 

むすめちゃんのぱそこんー!!

だでぃ つかっても いいよー

むすめちゃんのあいふぉん みにーちゃんのかばんに いれるの

 

 

そんな娘ちゃんの最近のお気に入りのご本がこちら。 

ルビィのぼうけん こんにちは!  プログラミング

ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング

 

 

夜寝る時は、 

るびぃ もってねんねいくー

 

朝、起きると、

だでぃ るびぃ した(リビング)に もっててね

 

女の子ときつねやペンギンやロボットが出てくるからか?、やたらお気に入りです。

内容はわかってなくても楽しそうだから、いっか◎

 

 

で、こちらの本、大人が読んでもおもしろい!!

私、プログラミングとかあんまり興味なかったんですよ。

なんでかって、小さい小さいミスで動かなくなることが嫌。

大雑把な性格な私は全角と半角スペースの違いとか、そーゆう小さいことで動かなくなるプログラミングは向いてないだろ!!と思ってました。

 

でもね、この本はプログラミングの考え方を教えてくれる本で、それが日常生活でも使えるとっても大切な考え方なのです。

 

何かをしようと思ったら、まず小さく一つ一つの行動に切り分けて、順番順番にやっていく。

間違えることはよくあること、そこで諦めずに新しい方法を何度も試す。

迷った時は一番大切なことだけを考えること。

 

などなど。

昨日のブログに過程を楽しむのが苦手、と書きましたが私に必要なのはプログラミングと同じ考え方なんですよねぇ◎

私はやっと30歳になってこの思考に辿り着きましたよ!笑

 

娘ちゃんが、小学生になる頃には必修科目となるプログラミング。

この考え方を小学生のうちに学べるのは、とても素敵★

ワクワクするな〜♪