石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

“刺激”を求めている時は要注意!?

f:id:ohuchigoto:20190506205114j:image

 

神楽坂石島亭♪今夜のメニューは

 

・参鶏湯風お粥

・肉じゃが

・ほうれん草のお浸し

・お刺身

 

昨夜、令和5日目にして酔い潰れたので(笑)、今夜は養生ごはん◎

スーパーで新じゃがと新玉ねぎを見たら無性に肉じゃがを作りたくなったのです。

久しぶりに肉じゃが作ったけど、めっちゃ美味しくて幸せ(^^)

 

自分が作ったごはんって、自分が食べたいものだから、美味しく感じる。

私の作るごはんは、あまり油を使わない野菜中心ごはんなので、物足りない人もいるかもですが、私にはちょうど良いのです。

外食も大好きだけど、ランチは自分で作ったお弁当とかおうちごはんがやっぱり一番。

 

そういえば!

花粉症の時期にゆるグルテンフリーをやってたんだけど、普段のごはんと変わらないからそんなに辛くなかったなぁ(笑)

味噌汁とごはんが最強なのです。

 

過去には、グルテンフリー製品とか、低GI商品とか色々手を出したこともあるのですが、結局そういうのに頼る時点で、“刺激”を求めているんですよね。

新しいことをしたい!とか、何か買いたい!とか、そういう“刺激”を欲しているの。

で、そうやって“刺激”を求めている時って、どこか無理をしているから、結果があまりついてこないのだな。

 

これって食事だけじゃなくて、日々の行動でも同じことですね。

新しいことをしたい!とか、何か買いたい!とか、そういう“刺激”を欲している時って、物事がうまく進まない。

そして、自分に馴染むものはすぐ側にあったりする。

 

ココナッツオイルとかアーモンドミルクとか新しいものに飛びつかなくても、味噌汁毎日飲むだけで良かったりするのだな。

これは私の個人的な嗜好ですが、どうも洋物よりも和食の方が自分の身体にはあっているみたい。

やっぱり自分が生きている土地で育ったものは自分に馴染むのだな…!

 

と、言いつつ珈琲も大好きなんですけどね。

でも、1日1〜2杯で充分だなぁ。

“刺激”はちょこちょこ嗜む程度がちょうど良いのかも知れません◎