石島小夏のカラフルノート

カラフルノートで“思考”を可視化して、自分と向き合う&相手に伝える…!

幸せは人それぞれ♪

f:id:ohuchigoto:20170804102549j:image

 

娘ちゃん2歳11ヶ月。

 

おかあさん、こっちにも さんかく かいてー

むすめちゃん も おしごと してるからー

 

私のノートを見て、娘ちゃんも描き描き…!!

彼女の中で、お絵描きはお仕事のようです(笑)

考えてみれば、私も夫くんもお絵描きが仕事の一部だもんなぁ…◎

 

 

今朝、ふと以前読んだこの記事を思い出しました。

「情報ではなく、考え方を売る」というお話にとても共感しながら拝読した記事。

 

www.advertimes.com

 

でも、ちょっと「これは違う気がするなー」と感じたものがありました。

 

(以下、一部抜粋)

「組織だと自由にできないから」という考えで独立する人もいると思うのですが、独立しても大きなクライアントさんに依存するような状態だったら、相手にとっての正解を探しにいく仕事になってしまう。それだと結局、上司が社外の人になっただけですよね。

自由なサラリーマンもいるし、不自由な自営業者もいると思うんです。独立して自由にやれる人は、組織にいても自由にやれるように環境を整えていけるはずなんです。

 

独立して自由にやれる人は、組織にいても自由にやれるように環境を整えていけるはず

 

これは、一部の方には当てはまるけど、そうじゃない方もいるんじゃないかなーと。

たぶん、私は組織にいるより、外に出る方が自由にやれるように環境を整えていけるタイプ。

組織の中でも、できなくはないのだと信じたいのですが、負荷がとっても高くなる。

時々、生きづらさを感じてしまったりする。。。

 

 

逆にうちの夫くんは、組織の中でスイスイ自由にやれるタイプ。

独立しても自由にできなくはないけど、組織の中にいた時のような動きにならない気がする。

 

 

ついでに言うと、組織の中でも独立しても不自由だけど、それが幸せの形の方もいるんじゃないかなーと。

これは、夫婦関係もそうなんだけど、文句を言いつつ満足している♪みたいな方々。

 

もちろん、不自由に苦しんでいる方もいらっしゃる。

だから、一概に「あなたは、それでいいんでしょ」と突き放してしまうのは違うと思う。

 

でも、口では文句を言いつも、そんな状態が幸せの形の人もいるんじゃないかなーと。

幸せの形が違うからって、そういう方々に自由を押しつけるのも違う気がする。

 

f:id:ohuchigoto:20170804102554j:image

 

 

なんとなく、組織でも独立しても自由にやっていく人が強くてかっこよく見えちゃったりする。

だから、私もそこを目指して必死だった。

でもね、幸せの形は一つではないのだよなぁ。

 

 

 

自分が活きる場所は、人それぞれ。

 

本当は、独立すると自由に生き生き♪やれる方が、組織の中でも自由にできなきゃいけない!!と無理して頑張ってしまうと苦しくなってしまう。。。

本当は、組織の中だと自由に生き生き♪やれる方が、独立できなきゃ一人前じゃない!!と無理に独立しても苦しくなってしまう。。。

 

その人の生きる世界で自分なりの幸せを掴めればいいのだよなぁ。

 

 

そして、私はとりあえず「自由」が欲しい人だから、自由族しか市場にならないのだろうなぁ。

自分では、自由になる場に気付けないことってたくさんある…。

そういった方々と、「自由を模索する旅に出る♪」それが私の市場なのだと感じたわけなのです。

 

 

と、ここ数日、自分のHP作成のためにいろいろと考察中です。

まぁ、あんまりガッツリ固めず、ここら辺??とゆるーく想定しながら、テストマーケを繰り返しますよん♪♪

とにかく作って、市場に出して、様子見て、そうやって磨いていこうと思うのです。

やりたい事そのものも変化していくし、市場も変化していくし、面白い!!